Quantcast
Channel: 荒井省三のBlog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 163

能楽堂 1.2.0 の assets:precompile コマンドについて

$
0
0

能楽堂 1.2.0が2011年12月にリリースされていまして、Rails のバージョンが3.1.2になっています。が、production環境で運用するために必要な「rake assets:recompile」コマンドがエラーとなります。この問題は、rails側にあります。Railsの最新版は、3.2.0なのですが、artonさんが試した限りはassets:precompileコマンドのエラーは解消されていなかったそうです。そこで、artonさんがパッチを作成してくれたのですが、このパッチがRails本体に取り込まれていました。このパッチを使って、railsのバージョンは異なりますが 能楽堂 1.2.0の rails 3.1.2にパッチを当ててみました。結果は、それまでの assets:precompileコマンドとコンソール出力が異なりますが、問題なくアセットのプリコンパイルができて、production環境で動作させることができるようになりました。

  • Rails 3.1.1までは、プリコンパイルのフェーズ毎にコンソール出力がありました。
  • パッチ環境は、コンソール出力はありませんが、publicにassetsディレクトリと結果が正常に出力されます。

パッチは、actionpack/lib/sprockets/assets.rake に投入します。artonさん、有難うございました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 163

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>