Quantcast
Channel: 荒井省三のBlog
Viewing all articles
Browse latest Browse all 163

Osaka ComCamp 2016

$
0
0

遅くなりましたが、2/20 の大阪 ComCamp 2016 で使用したスライドを公開します。こちらでは、「.NET 2015 発表後の .NET はどうなったか」というタイトルでお話しをさせていただきました。

CoreCLR は、1月に名称変更があり ASP.NET Core、.NET Core CLI (旧DNVM、DNX)などになり、ASP.NET Core 関係の CLI 対応版は、まだリリースされていません。でも、最新ビルドでは、v1.0.2-rc3-23826 (2016/2/29 15:38 JST+9)になっています。この最新ビルドを試される場合は、.NET Core CLIの使用が必須となります。従って、ASP.NET MVC5を試される場合は、RC1となり DNVMを使用することになります。

試されると理解できますが、.NET Core CLI は、nuget v3 形式の API に統合されており、現時点では.NET Core “dev” builds に依存しています。nuget.orgではありませんので、ご注意ください。

What’s .NET Framework after .NET2015


Viewing all articles
Browse latest Browse all 163

Trending Articles